スマートフォン専用ページを表示
ITニュースTODAY
ITニュースに関する気になる話題や注目記事をお伝えします。パソコン、モバイル新製品情報を紹介。
ITニュースTODAY
> ビジネス
2008年12月24日
マイクロソフト「Windows XP」販売ライセンス提供期限を延長
BBCの報道によると、マイクロソフトは米国時間2008年12月22日、中小のPCビルダーおよび再販業者に対して、Windows XPの販売ライセンスを提供する期限を、当初予定していた2009年1月31日から5月30日へと延長することを明らかにしました。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆Microsoft Windows XP期限延長に関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
Vista Business
Vista Ultimate
ダウングレード
販売ライセンス
ULCPC
Windows XP
マイクロソフト
microsoft
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年11月16日
ヤマダ電機、低価格ミニノートPC「オリジナルネットブック」発売
ヤマダ電機は2008年11月18日より、5万円を切る独自の低価格ミニノートパソコンを全国の直営500店で発売するそうです。
液晶画面が10.2型で、既存のNetbook(7-8.9型)より大きいのが特徴です。台湾や米国メーカーに続き東芝やNECも機能を絞った「5万円パソコン」に参入しており、ヤマダは画面の大きさでアピールするようです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆オリジナルネットブックに関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
ヤマダ電機
ノートパソコン
低価格
ミニノートPC
Netbook
Intel
ATOM
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年11月13日
日本テレビや民放・広告7社がゲーム機Wiiやパソコン向けに映像配信
日本テレビ放送網、フジテレビジョン、TBS、電通ドットコム、博報堂DYメディアパートナーズ、インターネットイニシアティブ(IIJ)、サイバーエージェントの計7社が共同で、任天堂のゲーム機「Wii(ウィー)」やパソコン向けに映像配信を開始するそうです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆パソコンやWii向け映像配信に関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
Wii
サイバーエージェント
インターネットイニシアティブ
博報堂DYメディアパートナーズ
電通ドットコム
映像配信
TBS
フジテレビ
日本テレビ
任天堂
|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
ビジネス
2008年11月01日
パナソニック、三洋電機を買収で年内合意
三洋電機の経営再建をめぐり、パナソニックが米大手ゴールドマン・サックスなど金融3社が保有する三洋の優先株の一部を取得し、買収する方向で協議入りすることが2008年11月1日、明らかになりました。
年内にも基本合意する見通しだそうです。パナソニックと三洋の売上高の合計は11兆円を超え、大手電機メーカー同士による国内初の本格的な再編となります。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆パナソニック、三洋電機買収に関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
パナソニック
三洋電機
買収
ゴールドマン・サックス
M&A
資本提携
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年10月14日
マイクロソフト新OS「Windows 7」正式名称に決定
MicrosoftはWindows Vistaに次ぐ次期OSの正式名称を「Windows 7」に決定しました。
これまで次期主力OSは「Windows 7」という開発コードネームで呼ばれていましたが、それがそのまま製品名としても使われることが、Windows Vista公式ブログで明らかにされました。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆Windows 7に関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
microsoft
マイクロソフト
OS
Windows 7
Windows Vista
Windows
WinHEC
|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年10月12日
アクトビラ、NHKニュース無料配信サービス
株式会社アクトビラは2008年10月14日より、NHKニュースをネット接続型テレビに配信する無料サービスを始めるそうです。
アクトビラは、松下・ソニー・シャープ・東芝・日立の家電大手5社が出資する情報コンテンツや動画コンテンツを有料配信するポータルサービスです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆NHKニュース無料配信に関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
ネット接続型テレビ
NHKニュース
アクトビラ
無料サービス
パソコン
薄型テレビ
ソニー
パナソニック
シャープ
東芝
日立
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年09月15日
ソニー、デスクトップパソコン開発打ち切り
ソニーは、デスクトップ型パソコンの商品開発を打ち切り、モニター部分に本体を組み込んだ一体型に切り替えるそうです。
パソコンは省スペース性などからノートPCに需要がシフトしています。海外メーカーの低価格デスクトップ型攻勢も激化している影響で、ソニーは一体型で独自色を打ち出して販売拡大を図る狙いのようです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆ソニーデスクトップPC開発打ち切りに関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
ソニー
デスクトップPC
デスクトップパソコン
VAIO
SONY
iMac
NEC
富士通
デル
ASUS
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年08月17日
ソニー、東芝が液晶テレビ生産を台湾企業に委託
ソニーや東芝は液晶テレビの組み立て生産を台湾企業に大量に委託するそうです。
2008年度は総出荷台数の2割を委託生産に移行する計画だそうです。液晶パネルを他社から調達する両社は組み立てにも外部の生産受託会社を積極的に活用してコストを抑える狙いがあるようです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆ソニー、東芝の液晶テレビに関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
ソニー
東芝
液晶テレビ
台湾企業
委託
EMS
シャープ
松下電器産業
液晶パネル
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年07月25日
ロジテック地デジUSBフルセグチューナー「LDT-FS100U」
ロジテックは、地上デジタル放送とインターネットをシームレスに閲覧できるブラウザ「ROBRO(ロブロ)」を搭載したUSB2.0対応のフルセグチューナー「LDT-FS100U」を8月上旬に発売します。
オープン価格ですが、実売価格は1万7800円となる見込みです。対応OSはWindows XP、Vistaです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆USBフルセグチューナーについての詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
ROBRO
ロジテック
USB2.0
フルセグチューナー
USB
USBフルセグチューナー
地上デジタル放送
地デジ
ロブロ
iEPG
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年07月23日
インテル、Core 2 Duoなどプロセッサを大幅値下げ
2008年7月20日、インテル(Intel)はプロセッサの価格を最大31%引き下げたそうです。
最も値下げ率が大きいのは、デスクトップ向けの「Core 2 Duo E8500」(3.16GHz)で、266ドルから183ドル(31%)になったそうです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆Intelプロセッサ値下げに関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
Core 2 Duo
Centrino 2
インテル
サーバプロセッサ
プロセッサ
クアッドコアプロセッサ
Xeon
Intel
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年07月18日
ソニー「VAIO」ブランド再定義 新VAIOシリーズノートPC発売
ソニー(SONY)は2008年7月16日、PCの「VAIO」ブランドを再定義したと発表しました。
1996年から使ってきた「Video Audio Integrated Operation」を、新たに「Visual Audio Intelligent Organizer」とし、Intelligence(知性)を要素に加えました。またこれに合わせてワイド液晶ディスプレイを搭載したノートPC4機種を順次発売するそうです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆SONY新VAIOシリーズPC画像、詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
ソニー
SONY
Visual Audio Intelligent Organizer
バイオ
Centrino 2
モバイルノート
Intel
VAIO
ワイド液晶ディスプレイ
ノートパソコン
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年07月14日
「Eee PC 901」を格安で購入する方法 イー・モバイル「D02HW」セットで1万4980円!
低価格のミニノートPC「Eee PC」の新モデル「Eee PC 901」が2008年7月12日(土)に発売されたましたが、なんと5万9800円が、4万5000円引きの1万4980円で購入することができるそうです。
ソフマップおよびビックカメラは、ASUS製ミニノート「Eee PC 901」とイー・モバイル製データ通信カード「D02HW」のセット販売で、1万4980円(税込み)での提供を開始しました。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆EeePC901格安購入方法情報 ⇒
続きを読む
タグ:
EeePC901
ASUS
ミニノートPC
D02HW
ビックカメラ
ソフマップ
スーパーライトデータプラン にねんMAX
イー・モバイル
Eee PC
Eee PC 901
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年07月13日
ソニー、薄型テレビの法人向け需要営業強化
ソニーは国内での薄型テレビの法人需要を本格開拓する意向のようです。
2011年にテレビは地上デジタル放送に完全移行しますが、それを追い風にして、主にホテル、病院、商業施設などのテレビなどの需要を取り込む考えのようです。法人向けデジタル家電製品の国内販売額を2010年度に現在の2倍となる500億円に増やす狙いがあるそうです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆SONYに関する詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
薄型テレビ
ソニーマーケティング
テレビ
デジタル家電
地デジ
地上デジタル放送
ソニー
SONY
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年06月01日
パチスロ客離れ進行でゲーム性重視へ転換
大衆娯楽としてパチンコと人気を二分しているパチスロの客離れが一気に進んでいるそうです。
警察庁が発表した統計によると、2007年末の全国の設置台数は前年比約20%減となり、ここ10数年間で右肩上がりだった設置台数が初めてマイナスに転じ、客離れを裏付ける結果となりました。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆パチスロ最新情報 ⇒
続きを読む
タグ:
パチンコ
パチスロ
売り上げ
警察庁
日本電動式遊技機工業協同組合
ギャンブル
ギャンブル依存症
射幸性
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年05月22日
Windows Vistaは短命の可能性!次期OS「Windows7」とは
マイクロソフトが販売しているPC用OS「Windows Vista」は発売されて、1年半を経過しましたが、現状では前OSである「Windows XP」を搭載したパソコンが併売されていて、「Windows Vista」への移行はなかなか進んでいないようです。
しかし「Windows Vista」に完全に移行していないにも関わらず、すでに「Windows Vista」の次のOSとみられている、開発コードネーム「Windows7」が早ければ2009年にも発売されるのではないかと、注目が集まっています。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆「Windows7」の詳細情報 ⇒
続きを読む
タグ:
マイクロソフト
Windows7
Windows XP
OS
Windows Vista
microsoft
MinWin
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年05月21日
「HP 2133 Mini-Note PC」高性能で低価格なミニノートPCが日本で発売!
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は2008年5月21日、ミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」を発表しました。
今年4月に米国で発表され、ASUSTeK ComputerのEee PCの対抗モデルとして話題になった製品です。価格は、1.2GHzモデルが5万9850円、1.6GHzモデルが7万9800円。発売は6月上旬を予定しているそうです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
◆HP 2133 Mini-Note PC詳細画像 ⇒
続きを読む
タグ:
ミニノートPC
HP Mini
日本HP
HP 2133
日本ヒューレット・パッカード
ミニノートパソコン
HP 2133 Mini-Note PC
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年05月19日
マイクロソフト、ヤフーに新たな提案で部分的買収を検討!
米Microsoftは2008年5月18日午後、米Yahoo!への買収提案とその取り下げに関して追加声明を発表しました。
今回の提案にはYahoo!との取り引きを望むものの、Yahooの資産すべては取得しないとして、一部を買収することが含まれているが、対象となった具体的な事業内容は記載されていません。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
続きを読む
タグ:
Yahoo!
ヤフー
代替案
マイクロソフト
部分的買収
買収
microsoft
|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
ビジネス
2008年05月14日
「Windows XP」が大幅値下げ!低価格パソコンLinuxに対抗する措置
マイクロソフトは「ULCPC(Ultra-Low-Cost PC)」と呼ばれる超低価格パソコン向けに、Windows XPを大幅に値下げしたそうです。
これは価格を抑えるためにOSにLinuxがプリインストールされたEeePCなどの超低価格パソコンが多いことを受けての対抗措置のようです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
続きを読む
タグ:
Windows XP
Linux
値下げ
Ultra-Low-Cost PC
低価格パソコン
microsoft
マイクロソフト
EeePC
ULCPC
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年05月06日
Microsoft、Yahoo!買収提案取り下げ敵対的買収も行わないことを発表
Microsoftは2008年5月3日、Yahoo!に対する買収提案を取り下げ、その後の敵対的買収は行わない旨を公式に明らかにしました。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
続きを読む
タグ:
Yahoo!
グーグル
microsoft
google
敵対的買収
断念
買収
ヤフー
マイクロソフト
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
2008年04月15日
任天堂が韓国で「Wii」発売に韓国では不満の声
2007年にポータブルゲーム機「ニンテンドーDS」を韓国で発売して140万台の販売を記録している任天堂が2008年4月14日、今度は家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」を韓国で4月26日から発売することを発表しました。
ゲームソフトは、日本で大ヒットした「Wiiスポーツ」「はじめてのWii」(各3万9000ウォン=約4000円)に加え、コナミデジタルエンタテインメントの「エレビッツ」(4万3000ウォン)などソフトメーカーも投入するそうです。
◆
ITニュースランキングで最新記事を見る
続きを読む
タグ:
家庭用ゲーム機
韓国発売
ウィー
テレビゲーム
ニンテンドーDS
Wii
任天堂
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ビジネス
<< 1
2
>>
検索
検索用語を入力
Web
ITニュース記事
検索フォームを送信
<<
2009年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
スポンサード リンク
最近の記事
Acer、ミニノートPC「Aspire one」新モデル「D250」発売
シャープ「Mebius」ノートPC新製品発売!革新的な特徴デバイスを搭載
Microsoft「IE 8」自動配布開始!「Blocker Toolkit」で自動配布を無効化
イー・モバイル、一部ヘビーユーザーに通信速度制限を実施
三洋電機、8GBのSSD搭載ポータブルナビ「ゴリラ」発売
Segway&GM「PUMA」2輪電気自動車共同開発
ソフトバンクが2年連続トップ2008年度携帯電話純増数
ヤフー「テレビ版Yahoo!JAPAN」
NEC、安価なケーブルでUSB 2.0の40倍高速な新インタフェース技術を開発
ソニーがニコニコ動画にPS公式チャンネル「ぷれちゃ」開設
カテゴリ
モバイル
(107)
ビジネス
(34)
テクノロジー
(140)
インターネット
(81)
デジカメ
(6)
過去ログ
2009年04月
(11)
2009年03月
(12)
2009年02月
(18)
2009年01月
(19)
2008年12月
(31)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(30)
2008年08月
(31)
2008年07月
(31)
2008年06月
(30)
2008年05月
(25)
2008年04月
(18)
2008年03月
(31)
2008年02月
(20)
_
_
タグクラウド
ASUS
ATOM
au
DoCoMo
Eee PC
google
Intel
KDDI
microsoft
Netbook
NTTドコモ
softbank
Windows Vista
Windows XP
イー・モバイル
スマートフォン
ソニー
ソフトバンク
ソフトバンクモバイル
ダウンロード
ノートPC
ノートパソコン
マイクロソフト
ミニノートPC
携帯電話
総務省
地デジ
低価格
東芝
不具合
MoKuJi
IT NEWS TODAY
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
i2i無料WEBパーツ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。