当初5万4800円だった希望小売価格を4万9980円に引き下げる。12月20日から適用するそうです。IdeaPad S10eは、同社の国内初となるネットブック(Netbook)。12月3日に発表され、当初は54,800円で販売されてましたが、発売日の12月6日から2週間で約5,000円の値下げとなりました。
◆ITニュースランキングで最新記事を見る

◆レノボ「IdeaPad S10e」に関する詳細情報、画像 ⇒

IdeaPad S10eは、レノボ・ジャパン初のコンシューマー向け製品。CPUはAtom N270(1.6GHz)、メモリーは1GB(最大1.5GB)、HDDは160GBで、IEEE 802.11b/gの無線LANを備えています。バッテリー駆動時間は5.3時間です。
価格が5万円程度で持ち運びしやすいミニノートパソコンは人気が高まっており、メーカー間の低価格化競争が激化しています。低価格ノートPCの値下げでさらに安くなるのはユーザーには歓迎されそうです。
□関連サイト
■レノボ・ジャパン
■製品情報
□参考記事
■http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS3K1901F%2019122008
■http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081219/321820/
■http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1219/lenovo.htm
□関連記事
■レノボ「IdeaPad S10e」低価格ミニノートPC