最も値下げ率が大きいのは、デスクトップ向けの「Core 2 Duo E8500」(3.16GHz)で、266ドルから183ドル(31%)になったそうです。
◆ITニュースランキングで最新記事を見る

◆Intelプロセッサ値下げに関する詳細情報 ⇒

次に値下げ率が大きかったのは、デスクトップ向け「Core 2 Duo E7200」(2.53GHz)で、133ドルから113ドルと、15%引き下げられました。
その他、値下げされた中には、人気のクアッドコアプロセッサ「Q6600」(2.4GHz)があり、224ドルから193ドルと、14%値下げされた。さらに、デスクトップ向けの「Core 2 Duo E8400」(3GHz)も11%値が下げられ、183ドルから163ドルになりました。
また、「Xeon」サーバプロセッサも値下げされました。「X3220」(2.40GHz)は224ドルから12%値が下がり、198ドルになりました。「X3210」(2.13GHz)にも同じ値下げ率が適用され、一方、「E3110」(3GHz)は11%の値下げにより、188ドルから167ドルになりました。
「QX9775」(3.2GHz、1499ドル)などのQX「Extreme」プロセッサの価格については、「Centrino 2」モバイルプロセッサが発表された7月15日付の価格表からの変更はなかったとのことです。
インテルのプロセッサの価格が引き下げられたことで、該当する「Core 2 Duo」を搭載しているデスクトップパソコンの価格も追従して値下げになることを期待したいです。
□関連サイト
■インテル
□参考記事
■インテル、プロセッサを最大31%値下げ